俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

浅草、上野見物

友達の東京見物に付き合い、浅草、上野を回ってきたよ!

まずは浅草。いやあ、何年ぶりかしら。9:40に浅草で待ち合わせてレッツゴー。まずはベタに雷門、浅草寺です。まだ10時前だったから、仲見世の人出もそれほどではなかったなあ。

浅草寺は遠慮なく『凶』が出ることで有名」と言ったら、友達がおみくじ引きました(笑)。ほんとに「凶」が出て、「凶が出たの初めて!」と友達は興奮してましたね。もちろん、ちゃんと凶のおみくじは結んできました。

浅草寺から花やしき方面を歩き、適当にぶらぶら。浅草六区も、ちょい歩きしましたよ。ところで、浅草の飲食店は、11時過ぎても開店しないところが多いですね。夜の遅い繁華街、ということなのでしょうか。結局、「舟和」本店で軽食をとってから上野に行きました。

そうそう、老舗の有名喫茶店「アンヂェラス」が、今日で閉店だったことにびっくり! すごい行列でした。

 

上野では、友達のリクエストで東京国立博物館へ。毎年、春と秋に庭園開放をしており、それを見てみたいとのこと。

入館料を払い、まずは庭園へ。ここの庭園はもと寛永寺で、小堀遠州(茶道の遠州流の開祖)が造園したんですよ〜。まだ桜には早かったのが残念。

ついでだから、常設展も駆け足で観てきました。しばらく常設展を観にきてなかったんだけど、各展示部屋の配置換えに、自動ドアがついたりして、かなり変わってて驚いちゃった。お雛さまの展示部屋が観られてよかったなー。友達に、私おすすめの「高円宮コレクション室」を紹介したら、とてもウケてくれました。高円宮がご夫妻で蒐集された現代根付のコレクションで、アイデアや意匠が面白いんですよ! トーハク本館に行く用事があったら、観てみてくださいね。

トーハクを出た後は、東京藝術大学をのぞき、また上野公園に戻って不忍池へ。不忍池を見下ろす位置にある、清水観音堂の「月の松」から不忍池の弁天堂を眺めて、池のほうへ降りました。浅草もだけれど、上野も外国人観光客が多いね〜。

 

このへんで、足が疲れたのとお腹が空いたので、喫茶店に避難。しかし休日の上野はどこも混んでるね! いろいろ振られたけれど、なんとか和菓子屋さんの喫茶コーナーに潜り込み、ケーキとコーヒーをいただきました。

少し元気が出たところで、アメ横を回遊。そのまま御徒町まで歩きました。上野・御徒町間は近いっすね。

さて、友達のシンデレラ・タイムが迫り、ここでお別れ。御徒町駅から、互いの帰る方面の電車に乗って帰宅。16時半くらい。