俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

地元の初詣

地元というか、実家ですね。毎年1月3日は、近所のお大師さまに露店が並ぶ、元旦に次ぐ参詣日なのです。
例年だと30分から1時間くらいは並ぶのですが、今年は参詣の列が短くてびっくり。午前中とはいえ、家を出るのが遅かったから小一時間は並ぶかな、と思っていたのに、20分くらいでお参りできちゃいました。なにこれ、不況なの? 露店も昨年より少なくなっていたし、アベノミクスやばいんじゃね?

写真右は、鴻巣特産品の“赤もの”だるま。埼玉で「人形」というと岩槻が有名ですが、実は鴻巣も人形の産地なんです。このだるまさんも鴻巣産で、紙張子ではなく、桐粉で作られたもの。ひな人形の頭部とほぼ同じ製法だとか。
父がわりと縁起物が好きで、お大師さまの境内で売られていたのを購入したもの。父は、高崎だるまのつもりで財布を開いたら、けっこういいお値段でした(笑)。国指定重要無形民俗文化財は、伊達ではないということでしょうか。でもまあ、縁起物ですしね! ありがたく神棚に飾りました。
http://www.city.kounosu.saitama.jp/9,7559,83,496.html

昨年までは、お昼は露店で買った焼きそばやお好み焼きだったのだけれど、味が落ちてきたので、今年は購入せず。その代わり、兄の車で、二駅離れた町にある「コメダ珈琲」でランチしました。
コメダ珈琲は、名古屋を中心とした東海地方のコーヒー・チェーン店で、おおざっぱに言うと昭和の風情が特徴。名古屋の土地柄で、コーヒーだけ頼んでも、おつまみ(コメダでは豆菓子)が付いてくるのがいいですね。デニッシュにソフトクリームを載せた「シロノワール」が有名です。

夕飯もあるし、軽めでいいね、と各自で注文したのですが、みーんなボリューミー! ふつう、メニューの写真より小さいものが出てくるじゃないですか。コメダでは、写真で見た予想より大きいのが出てくるのね……二人で一品でも大丈夫なくらい、ビッグ・サイズです(笑)。みんな満腹になり、実家へ帰宅。
姪っこちゃんがクリスマスに買ってもらった「妖怪ウォッチ」の本を見せてもらって、○○ニャンの説明レクチャーを受けたり (ジバニャンとフユニャンしか知らんかったよ)、甥っこくんとポケモンのカードゲームをしたりで、あっという間に夕飯の時間。
もはや恒例と化した、鴨鍋です。私が鴨鍋好きで、ずっと「鴨鍋かもなべ」言ってたら定着しちゃったの。実際、美味しいですしね! セリや春菊も入れてもらって、もう大満足です。は〜、鴨ってウマイ。
鴨といえば、例年、近所の精肉屋さんで購入しているんですが、鴨肉ブロックが前より小さくなってました。一世帯あたりの人数が少なくなったせいでしょうね。以前は1ブロック700gだったそうですが、今は300gと言ってたかな? 大人5人、子ども2人なので、4ブロック買ったけれど、きれいになくなりました。子どもたちも大きくなったもんね〜。
〆にうどんを投入して、柚子をしぼってハフハフ。んまーい!