俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

お買物

予定のない日曜です。ワーイ! どんどん雑用をかたづけていくよー!
てなわけで、今日はこんだけ出来ました。
クリーニング屋へ行く
・まな板を買う
・文房具を買う
・会社のデスク用ダイアリーを買う

今までプラ製まな板を使っていたのだけれど、いい加減ボロで、漂白するのも面倒なレベルになったため、買い替えることにしました。今度は木のまな板にしてみた。近所に昨年できた和雑貨店で購入。
桐のまな板です。ほんとに軽い! お年寄りには扱いやすくていいかも。ただ、お店の人に言われた通り、木が柔らかいので包丁跡はつきますね。まあ、傷はどのまな板でもつくものなので、おおむね満足です。
桐まな板 オーダーメイドまな板 三代続く桐たんす工房 桐の蔵

文房具は、昨年末かなあ、今月かなあ、バッグに入れていた携帯筆入れ(ミニ・ペンケース)を失くしてしまったのですよ。フラットな布製で、左右も短くコンパクトで使いやすかったのに、ああもう。以来、文房具店をハシゴして、似たようなのを探しているんですが、サイズ大きいのばっかりよね……! 左右が小さければマチが広くて幅をとるとか、マチのないフラット構造なら左右と天地が長いとか。
で、今日は Loft に寄ってみたのだけれど、やはり好みの筆入れはあらず。当座しのぎに、手帳用ミニ・シャーペンを買いました。手帳に挿して、しばらくこれで何とかしますわ。
同じく Loft で、会社用のダイアリーも購入。今まで to do リストなど、裏紙のメモ書きや付箋で済ませてたのを、今年からはノートに書きつけようかと思いまして。捨てるに捨てられない裏紙メモが溜まって、うっとうしいんですよ! 今の仕事のスパンが長いため、処分の時期に迷うんですよね。
その日の仕事内容なんかも、簡単に書いておくと、あとでスケジュール管理に役立つかもなあ、とも思ったり。今さら感満載ですが、いいんです。とりあえず、メモ書きはダイアリーに!とする習慣が身につけば、裏紙メモを探す日々から解放されるんでないかと。
本当は、ほぼ日手帳をそれに使おうかな、と思ったんですよね。高かった! 高かったよママン! 自分でもいつ挫折するか分からないデスク用ダイアリーに、その金額はかけらないワー、1500円がせいぜいダロと、あっさり「手帳の高橋」に切替えました。

1週間が見開き・タテ書きの24時間の時間軸、下のシブイチ(四分の一)がメモ書き部分で方眼仕様。うん、これでいいんじゃね?
(あとから調べたら、ほぼ日手帳も、手帳本体のみなら2000円からありました。カバーとセットになると、3500円〜。手帳を日記代わりにも使う方なら、本当に便利なのだろうと思います。私、日記は家計簿の一言メモと、このブログで代用してますからね。個人で使っている手帳も、うっすいんですよ〜)
あー、あと、せっかくデパートに来たからバーゲン……と思って見たけれど、特にコレというのはなかったです。ふーむむ。