俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

日光旅行【2日目】

今朝も怪しい空模様でしたが、姪っこと甥っこは元気です。朝もはよから起きて、姪っこちゃんは温泉→付設の漫画&ゲーム部屋で漫画三昧、甥っこくんは、温泉にも入らず、ずっと漫画&ゲーム部屋でテレビゲームにハマっていたそう。昔のスーパーマリオをやってたよ。

まだニッコウキスゲが咲いているのではないかと、霧降高原〜中禅寺湖華厳の滝、と見て回ることにしました。霧降高原に向かう途中、とうとう雨が降ってきてしまい、兄一家の車の中で「どうしよう」と相談。行くだけ行ってみることに決定。姪・甥は、ガイドブックで見た「日光の天然かき氷を食べるー!」って、昨日からそればっかり(笑)。
そんなことを言っているうち、霧降高原に到着。
雨が多少パラついているけれども、せめて入り口だけでも覗いてみようと車から下りて歩きます。すると、どんどん晴れてくるではありませんか!

高原の植物は、すでに夏から秋へ。ニッコウキスゲの季節はすでに終わり、たまに1、2本見かける程度でしたが、それでも母は満足したようです。

一番左の写真がニッコウキスゲ、残り2枚は高原から下界を見下ろして。雲海がきれいでした。そして陽射しがキツかった〜! 空気は清涼なのに、汗ダラダラです。
山の高原だけあって、階段をすごーく昇りましたね。膝が笑うくらい疲れたです。母も途中で脱落しそうになりましたが、根性で階段のてっぺんまで昇りました。えらいっ!(そして母娘ともども、翌日の筋肉痛がすごかった)
いや〜、やっぱり自然はいいですね。ヒーリングスポットですよ。

日光の天然かき氷を食べられる店はいくつかありますが、近場ということで、霧降高原「チロリン村」にある店舗へ。

私は苺シロップ、姪・甥、兄夫婦は抹茶小豆。母は「冷たいのは苦手だから」と、両方一口分だけもらってました。
ここ数年、かき氷が流行ってますよね〜。この店も盛況でした。大きなかき氷でしたが、ふわっふわ! 美味しかったですよ。

さて、次は中禅寺湖です。
雨が降ったり止んだりの天気で、外気温は19度〜くらい。途中でみた観光用の看板によると、奥日光の辺りは、夏でも30度を越える日は数えるほどしかないそうです。さすが避暑地。
下記は動画です。少し音声が入ってしまいました。
http://f.hatena.ne.jp/orenade/20160717140825
墨絵の世界ですよね〜。
霧……というか、雲が湖にかかって、男体山も速く流れる雲に遮られて見えたり、見えなかったり。
ここから10分ちょい歩いて、幕末の英大使だったアーネスト・サトウの別荘(旧・英大使館別荘)と、旧・イタリア大使館別荘を見学してきました。アーネスト・サトウ中禅寺湖の景色を愛していたのだとか。

左が旧・英大使館別荘、中央がその縁側から望んだ景色。右が旧・イタリア大使館別荘です。

来た道を引き返して、土産物通りまで出て、遅いお昼。
最後、華厳の滝に行きましたが、残念ながら濃霧のため、まったく見られませんでした。瀑布の音だけはすごかった。ドドドドドドドドド。
姪・甥は、日光は初めてで、華厳の滝を見せてあげたかったなあ。まあ、二人ともまだ若い(笑)ので、今度は家族か友人か、恋人とでも来ることでしょう。そのときはきれいな滝を見られるといいね。

さすがに戦場ヶ原まで行く気力も時間もなく、17時前後、華厳の滝を後にして、実家へ向かいます。兄がよほど疲れていたのか、運転しながら「ヤバい」を連発し、眠気覚ましのガムをめっちゃ噛んでいたので、途中のパーキングエリアで、兄と義姉が運転を交代。すみません、何もできなくて…… 。
実家に着いたのが18:40〜50くらいだったかな? 思いのほか早く着きました!
実家では父が待ち構えていて、めいめい荷物を実家に引き上げてから夕飯を食べに出かけました。徒歩圏内ということで、お寿司をば。