俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

居間の照明

実家のあじさい

居間の照明器具が、先々週くらいから点灯しません。ふだん、卓上灯などの間接照明で済ませているので、壁スイッチで点ける天井のシーリングライトがいつから切れていたのか、よく分からないんだよね〜。壁スイッチとリモコン、どちらにも反応しないの。
で、この間の日曜に蛍光灯を取り替えたのだけれど、それでも点かない。初めて焦りました。どこに電話をすればいいのだろう、東電、それとも電器屋さん? 東電に電話をしたら「それは私どもでは対応しておりません」ですよねー。ふつうに考えて「電器屋」が正解なのでしょうけれども、念のため、マンションの管理会社に電話。「勝手に直してもいいでしょうか」「個人の専有範囲なのでいいですよ」ですよねーーー。

というわけで、近所の電器屋さんに来てもらいました。会社がフレックスなのを利用して、10:30頃の予約来訪。最初の話では、もう少し早く来られそうな口ぶりだったけれど、結局、その時間帯だったなあ。
壁スイッチは問題なし。となると、あやしいのは照明器具。最初は買替えメンドイなーと思っていましたが、電圧測定器で見ると、照明器具にも電気は来ているもよう。あれれ? 電器屋さん確認をとっている間、思ったより時間がかかりそうなので、私は別室で洗濯物を干してました (電器屋さんには見えませんよ)。
その間に解決したようで、壁スイッチ・照明器具ともに問題なし。強いていえば、丸型サークラインの1本が、ちゃんと差込み口に入っていなかったようで、「インバーターの場合、どれか外れていると点かないこともあるから気をつけて」ということでした。つうか、うちのシーリングライトインバーターだったんだね。最初から取り付けてあった器具なので、種類まで把握してなかったよ。
うまいこと元通り点灯するようになり、ついでに常夜灯の電球も切れていたことが判明して、それを追加で購入して取り付けてもらいました。はー、すっきり! 電器屋さんを見送って、私もそのまま出社しましたよ。