俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

2012年総括

実家・祖父宅の木蓮。春に向けて蕾が。

実家で過ごす大晦日。昼頃まで寝る。
おせちの準備も、たいてい母が一人でやってしまうし、今年はがんばらなくていいよね〜と、品数も絞りました。もともと私は、それほどおせち好きではないんですよ。田作りと膾(なます)、長呂儀(ちょろぎ)があれば、それでいいくらい。もっと言うと、別にカレーライスでも構わない。
2012年の家計簿、帳面の残りと日記部分を書き足しする。家庭菜園で小松菜やネギを取り、スーパーで天ぷら総菜を購入。天ぷらは年越し蕎麦用です。
今年の紅白はAKBとSKEが出ずっぱりでしたねえ。ももクロがんばー。あと、ボクシングの内藤の試合見ました。〆はNHKの「ゆく年 来る年」。このブログ日記をご覧の皆さま、今年も最後までありがとうございました! 今年の総括は、この下にあります。

2012年総括

今年の抱負は「叶」でしたが、どうだったんでしょうね。趣味の海外研修旅行は叶ったけれど……あ、友達とよく会えたのは「叶」かもしれない! それ以外はどうもねえ。3・11のあった昨年とはちがった形での、多事多端な年でした。

今年は、なんといっても会社の合併統合ですね。子会社同士でくっついて、社名もビルも変わりました。ほんとびっくりしたよ! 自治体の平成大合併とか、メガバンクの誕生とか、こんな気持ちだったのかなあと思いました。ま、私の勤め先は部署異動もリストラもなかったから、文句いうなと言われそうですけれど、やっぱりびっくりするよね〜。
仕事は、7月までは大変でした。4、5、6月はすごかったなあ。上司に泣いて謝られたくらい (この上司はほんとイイ人なのです)。数年越しの仕事がひと区切りついて、8月から12月上旬まではヒマでした。ちょうどその頃が会社の引越し作業で、よかったよ……年の前半だったらキレまくってたな。
新旧でいえば、趣味活動も大きく変わりました。2012年3月いっぱいで、習っていた先生が指導をおやめになり、その先生の勧めで4月から古巣の社会人講座へ出戻りです。別に喧嘩別れしたわけでなし、講座には友達も多いので、戻るのに支障はなし。こちらでもがんばってます。

んで、今年はモノがよく壊れた年でした。PC! ノートPCに味噌汁をこぼして買替え、その新PCに今度は赤ワインをこぼして修理。友達が年明けの賀状に書いてくれた「水難」という言葉がピッタリなんだぜ。しくしく。他にも靴やらバッグやら……地味に買替え必要なものが溜まってきております。
芝居は7本を観劇。昨年と同じ本数で、もうこの程度のペースになりそうです。松尾スズキさんの一人芝居「生きちゃってどうすんだ」、チケット取れなかったよー。
新感線「シレンとラギ」、いのうえ演出で男女を描いたものとしては、珍しくよかったです。イメージとしては井原西鶴。主演の二人(藤原竜也永作博美)もよかった。北村有起哉さんは、あとからすごく面白い扱いになったそうです。うー、ちょっと観てみたかったかも。あの人、不器用なとこが可愛いのよね。
あとは長塚圭史演出の「南部高速道路」が不思議な味わい。維新派「夕顔のはなしろきゆふぐれ」も、久しぶりの屋内劇場が、屋内でないとできない表現でよかったです。大人計画「ふくすけ」は再再演だけあって安定の出来。ひさしぶりの草なぎ剛くんの舞台「ぼくに炎の戦車を」も、ベタながらよかった。香川照之(親子ネタ)がすげー力入ってて、こちらが主役な勢いでした。ハハハ。
そうだ、ここ数年なかったSMAPコンサートにも、今年は行けたよ! スマコン楽しいです〜。MCが例年より少なめだったのが、ちとさみしいぜ。
あ、映画1本も観てないや。

今年のよかったこと。
旅行は、なんといっても趣味の研修旅行ですね! 前回が2007年8月だから、5年ぶり。2度目の研修旅行です。
前回引率してくださった先生が引退されて、新しい先生方による研修でした。ホテルが変わったり、レッスンの組み方の自由度が上がったり、先生方もこちらも試行錯誤で、やれるだけやった!という感じです。個人レッスンがすっごく楽しかったなあ。研修中はとてもハイで、クラスがちがう講座生の人たちとも仲よくなれました。あと、5年前より体力落ちたのを実感……ううう。
そうだ、母の古稀祝いに、春は1泊2日で薄墨桜を見に行ったっけ。
旅行というよりも「遊びに行った」感覚なのが、神戸。維新派の観劇にかこつけて、神戸在住の友達に会えたのがうれしい! 数年ぶりでしたが、会うのに年数は関係ないね〜、楽しかったなあ。
今年は、よく人と会えた年でした。年の始めは、大学サークルの先輩がたと、これまた数年ぶりの方も含めてお会いできたし、春は大学の友達の新居に遊びに行ったり、GWは中学時代の友達を自宅に呼んだり。夏は神戸で高校の、秋は目白で大学の学科友達と。また来年も会いたいですね。