俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

朝からハンケチ

朝ドラの「芋たこなんきん」が、町子・乙女編になってもたー! 小学生から女学生へ、戦前から戦中へ。このあたり、『わたしの大阪八景』を読んでるとまじ泣きです。弾避けのまじないは“天気予報”や、よう当たらん、などと笑わされながらも、この人も戦争で死…

週明けもスマ

スマづいている。今日は、草なぎ君の新ドラマ「僕の歩く道」初回。これ、「僕のいきる道」(スキルス性胃がん、テーマ:死)、「僕と彼女と彼女の生きる道」(離婚、テーマ:絆) につづく、「僕」シリーズ3部作の最終章なんですって。3部作て、思いきり後付けぽ…

朝の連続テレビ小説

今月から、藤山直美さん主演の朝ドラ「芋たこなんきん」が始まった。作家の田辺聖子さんをモデルにしたドラマで、関西出身の作家の半生記らしく、出演者も関西人で固めている。これがけっこう面白いんだなあ。田辺さんの自伝的小説やエッセイを基にした脚本…

無題

タイはクーデター、日本は安倍晋三が新総裁に選出。「夕凪の街 桜の国」が、映画化されるのねー。原爆投下10年後の広島に暮らす皆実は麻生久美子、被爆者2世の現代っ子・七波は田中麗奈。公開は来年で、カンヌ出品を目指すそう。外は残暑。

秋の長雨

パリから戻ると雨だった。秋の長雨。 雨というと、思い出す話がある。戦前のパリ、一人の日本人。遊学中の男は、気だるいデカダンスの日々におぼれていた。サロンを渡り歩いて女を取っかえ引っかえ、今日も遊びで、日本人の女を部屋に連れ込む。ことが終わり…

真夏日

暑いね! あまりに暑いので、洗濯を二度してしまった。掃除などして、DVDレコーダーの整理をちょろっと。チャプター確認だけで根気が尽きる。。夕方、陽射しがゆるくなってから外出。デジタルカメラの下見で、家電量販店をのぞく。機種がありすぎて分からー…

格納がむつかしい

中田がサッカー現役引退を発表したり、今週はいろいろあったなあ。 昼休みは書店へ。新装増補版で復刊した『伊藤彦造イラストレーション』を買おうと思ったのだが、予想に反して、判型がでかっ! かつ分厚い。厚さはかまわないが、もっとハンディサイズだと…

タイトルは座布団10枚

1日通して、五月晴れのいい天気。 お昼、今さらながら新潮新書『人は見た目が9割』の話で盛り上がる。この本はタイトルがすべてですね。見た目が9割なら、中身は1割。印象論と思い込みと自慢で構成されている。寒色系はクールだとか、改めて言うほどのことか…

ニュースなど

昨日は仕事の関係で、早稲田周辺に行った。都電「面影橋」の近く。風情のある名前よね〜。細こい家や店が狭い路地につまっており、下町の雰囲気だった。仕事がなければ、そのまま散歩に行きたいところだ。 今日はハリポタ日本語訳「謎のプリンス」発売日。“…

片づけの1日

今日はそこそこ晴れ。しばらくほっぽってた部屋を、少しだけ時間をかけて片づける。布団も干して掃除機も二度がけして、クイックルワイパーもかけてオラオラオラ。アイロンがけがすんごい溜まってた。道理で着るものが少ないと思った。 夕方16:00、都心に出…

好きな道

自分は職人気質に弱い。「○○ばか」と言われかねないくらい (褒め言葉ですよ)、好きな道に打ち込むのって、いいなあと思います。 イラストレーターの和田誠さんは、描くのが好きで好きで、仕事の絵でもすごく幸せそうに描くらしい。外に連れ出そうとすると、…

白鵬さん

氣志團万博2006「極東NEVER LAND」の先行受付で、チケットGET。翌・楽にも惹かれたけれど、勘案して無難な初日にしました。「オフ会 in 彼方」の常夏NEVER LANDには、たぶん行けないなあ。Hawaii〜。 昨夜、NHKアーカイブスで1981年(昭和56年)11月6日放送…

感想いろいろ

J.オースティン作『自負と偏見』新潮文庫、中野好夫訳を、金曜の夜に一気読み。面白かったー。原作読んだら、エリザベスの株急上昇。リジーかわいい。天真爛漫な聡明さが魅力的で、いやみじゃない。ダーシーはもっと高飛車だったのね〜。映画だと、ダーシー…

オール電化の時代

国会図書館へ行ってきた。前に行ったときから1年ぶりかなあ、ちょうど電子化が始まったころね。それでも、入館申し込み書も資料請求カードも、まだ手書きでした。 今はほっとんど、電子なのな! 入館申し込みは、Loppiみたいな機械でピッピと住所氏名生年月…

書き逃げ

落選の翌日から、松尾スズキ著『クワイエットルームにようこそ』を読む。本としては一冊だけれど、分量は中編なので、通勤一往復ちょいで読めた。精神病院に搬送された女性が主人公と聞いて、「ヘブンズサイン」みたいなのかな? と思ったけれど、ちがったね…

知らぬ間に……。

ライブドア関連で売り注文殺到、午後2時40分、東証が全銘柄の売買停止。システム破綻を恐れての事前の措置は、初めての措置ですって。 世の中はそうでも、お昼の話題は、昨夜発表された第134回芥川賞・直木賞だったりする。芥川賞は「沖で待つ」絲山秋子さん…

仕事始め

今日は仕事始め。社長の年頭の挨拶を聞き、仕事先へ年始の挨拶回り。んで、さっそく仕事の打ち合せ。お昼はラーメンで温まる。初日から、ふだんと変わらぬ時間帯での帰宅でした。 ところで本日、いちばん驚いたのは、松尾スズキさんの「クワイエットルームに…

これから読みます

ずっと寝ていた。……と書きたいところだが、たまった家事を片づける。ちょこちょこ、お茶を飲んで休みながら、主に掃除と布団干し。図書館にリクエストした本を借りに行く。隆慶一郎つながりで、谷川健一著『魔の系譜』。前々から御霊信仰に興味はあったので…

北の大地に立つ

TVnavi特別編集 「新選組!! 土方歳三最期の一日」 メイキング&ビジュアル完全ガイドブック (Fusosha mook)出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2005/12/16メディア: ムック購入: 4人 クリック: 51回この商品を含むブログ (48件) を見る氣志團ちゃんの學園ツアー…

戊辰と平成の姉歯さん(世良修蔵)

マンション・ホテルの耐震強度偽装問題の、姉歯秀次氏(元一級建築士)の証人喚問が、昨日TVで中継された。ご覧になった方も多いのではないでしょうか。この話題は1日遅れでお送りしております。 夕刊でも一面トップで、姉歯氏の写真が並んでいた。つらっと…

人魚の肉

ただいま隆慶一郎祭り、開催チウ。『影武者 徳川家康』文庫版3冊を、1週間に1冊ペースで読了、帰省中に『時代小説の愉しみ』を再読、さらに『花と火の帝』上下巻(後水尾帝の時代)を一気読みして、「未完だなんて!」と身悶え。 同じく、祭り開催チウの知人…

制服の頃

電車での移動時間と就寝前をつないで、あさのあつこ著『バッテリー』4〜6巻を本日読了。全6巻で、実際の本の表記は、巻数がローマ数字。 前に読んだ1〜3巻と比べ、4〜6巻は話の進み方が遅い。天才ピッチャー巧と豪のバッテリーに対し、天才バッター門脇秀吾…

どろろが……

衝撃のニュース。 ●手塚漫画「どろろ」が妻夫木&コウ主演で実写映画化! ……同映画の平野隆プロデューサーは、「戦争がなくならず、大人の争いで子供が傷つけられている今だからこそ、この作品が持つ平和のメッセージを世界に発信したい」と企画意図を説明。…

御なつかしい 敦様御許に

ずっと用事。先日注文した、古本の『中島敦・光と影』が届く。平成元年の発行だが、もう品切れなのね。学生の時分に一度読んで、うわあ欲しい、手許におきたいと思ったのだけれど、当時はビンボーだったので買えなかった。ふだんは、こんな堅い本と縁はない…

なつかし本

晴れる予報が雨。午後にはやんだけれども、布団も洗濯ものも干せやしない。たまったアイロンがけと掃除。 出かける前に、図書館に寄った。先週、もらいものの文庫で松本侑子訳『アンの青春』を読んだら、つづきの『アンの愛情』が気になったのだ。やはり基本…

トレース

通勤のお供に、三木成夫『胎児の世界』を読みはじめた。「Hugo Strikes Back!」の「三木成夫と夢野久作」の項がきっかけ。まだ途中だが、掲載の図画から、経血の役割がはっきりイメージできた。なぜ「血」であるのかも。着床した場合、胎盤になるのか〜。図…

先週読んだ本

9月10日に買った氣志團ツアーパンフが、いまだに読めないくらいに気忙しい日々である。連休が多いのはうれしいけれど、そのぶん仕事がつまりますな。終わらないしな。終わらせるけどな。 ゲルマニウム温浴は痩せるらしい。初めてやった人が言うのに、出てく…

秋の帰省

うっかり昼近くまで寝てしまう。チケ取りがあるのに!(ピポパ)取れたー。 敬老の日の、前前前倒しで帰省する。その前に掃除とクリーニングの引き取りと図書館に返却本と。布団を干そうとベランダに出たら、乾いたごっきーが、ころんと仰向けになってご臨終…

芝居の感想、UPしました

死体と戦争 (ちくま文庫)作者: 下川耿史出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/02/11メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 145回この商品を含むブログ (3件) を見るLast Five Yearsアーティスト: Various出版社/メーカー: Ghostlight発売日: 2002/04/16メディ…

和田さんありがとう

朝日新聞夕刊、三谷幸喜さんのコラムが山本耕史特集だった。 和田誠さんの挿絵が、山本耕史の洋装土方だった。 お正月の大河続編は90分らしい。てっきり「大化改新」枠で、ニュース込みの3時間はかたいぜ!と思っていたのに。 土方最期の1日らしい。うっうっ…