俺はなでしこ

 はてなダイアリーから、2018年12月に引越してきました

ハプスブルク展

ハプスブルク展@上野・国立西洋美術館

昨年末から始めた仕事がようやく一段落したので、定時で退社。上野の国立西洋美術館へ行きました。金曜は夜20時まで開館してるのよね。

habsburg2019.jp

artexhibition.jp

日本・オーストリア友好150周年記念「ハプスブルク展〜600年にわたる帝国コレクションの歴史〜」です。昨年、同じ会場でやっていたベラスケス展を観られなかったので、これは行きたいと思っていたのでした。ベラスケスの「青いドレスの王女マルガリータテレサ」を観られる〜! 嬉しい。

美術や歴史の教科書でお馴染みの「青いドレスの王女〜」以外にも、マリー・アントワネットの肖像や、マリア・テレジアの肖像など、これまた教科書で見たことある絵がちょいちょいあって、面白かったです。

f:id:orenade:20191213183302j:plain

面白かったといえば、甲冑!

中世の騎士道を思わせる甲冑の数々が展示されていて、とても興味深かったです。15世紀頃のものなのに、錆もなく美しい鎧で、日頃のメンテナンスが偲ばれますね。しかし、日本の甲冑もそうだけれど、西洋のも実際に着ると相当重いんだろうなあ。

ハプスブルク家がスペインとオーストリア周辺に分かれる前から始まり (15世紀、神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世。始祖と思いきや「中興の祖」)、オーストリア帝国の終焉 (18世紀、フランツ・ヨーゼフ1世とその妻エリザベート) まで、彼らの肖像画やその蒐集コレクションを展示。ハプスブルク家の歴史と系譜が頭に入るような構成でした。ふむふむ、ウィーンに落ち着くまでは、プラハが首都だった時代もあるのね、知らなかったです。

ヤン・ステーン「欺された花婿」が皮肉で面白かった。若い花嫁には似つかわしくない初老の花婿が鼻の下をのばし、早く二人きりになって床入りを急かす場面なのですが、この花婿は最初からコキュだと暗示されているんです。詳しく知りたい方は、「ヤン・ステーン 欺された花婿」でググってみてください。

 

2時間ほどで観終わり、閉館時間が来たので常設展示は諦めて外へ出ると、夜空に月が、雲の間から顔を見せていたのでした。写真だとわかりにくいけれど、月の左斜め下にスカイツリーが見えます。

f:id:orenade:20191213200510j:plain f:id:orenade:20191213202723j:plain

せっかくなので、ハプスブルク展とコラボってるカフェで夕ごはん。

上野で、まだ開いている喫茶店ということで「珈琲 王城」のナポリタンをいただきました。古式ゆかしい昭和の喫茶店で、わりと煙草の匂いが染みついているかな? 苦手な人はご注意ください。

コラボカフェのいいところは、イラストレーターの長場雄さんが描きおろしたコースター4種類をもらえること。上野以外にもコラボカフェはあり、コースター配布はなくなり次第終了なので、ご興味のある方は行ってみてくださいね。

コラボカフェの詳細は、下記リンクから飛べます。

スペシャル | ハプスブルク展|600年にわたる帝国コレクションの歴史

自主勉

昨日の趣味の講座で、自分の出来があんまりひどくて凹みまくりです。

出かけた先で見かけたベトナム風お雑煮をお昼に食べ、そのあと喫茶店に入り、昨日の講座録音や、見本演奏録音を聴き直して自主勉。今年は自主練や自主公演など、「自主」が多いな(笑)。

夕方から美容院の予約をとっていたので、それまで自主勉してました。

f:id:orenade:20191208135739j:plain f:id:orenade:20191208154814j:plain

ベトナム風お雑煮は、お餅がトロットロでしたよ。

忘年会

忘年会として集まったわけではないけれど、たまたま12月なので「忘年会」ということにしますね。

今日は友達と飲んできました。仕事状況が流動的で、前日まで時間帯が読めなかったため、当日になってからお店を探すことに。駅から離れたところで、うまいこと入店できました。やったね!

先月やった自主公演のことや、新しい地図の話、大河「いだてん」などなど、ビール片手におしゃべり。また来年も飲みましょうね。

会社の忘年会

会社の忘年会で、新宿です。

ひやー、新宿ひさしぶり! 久々にアルタのあたりを歩きましたよ。なぜか韻を踏んだみたいな文章になっちったわ。

なんだか、新宿も小綺麗になりましたね。いいのか悪いのか、猥雑な街がどんどんなくなっていく感じ。

昼は排水管洗浄、夜は先生の歓迎会

マンションの排水管高圧洗浄

年に1回の、マンションの排水管高圧洗浄です。

排水溝があまりひどくても申し訳ないので、昨夜は台所の流しと風呂場の水回りを掃除しました。ちょっとはマシになったかしら。

さて、当日。私の部屋に係の人が来てくれるのは、午後13時〜14時の間。その前にお昼を済ませて待機。13時ちょっと過ぎに来てくれたから、助かった〜。

昨日、掃除をがんばったご褒美に (笑)、ケーキを買ってきておやつにしました。

先生の歓迎会

私が趣味で習っている音楽の本場、某国から、先生がおひと方、日本に来てくださいました!

夏の研修旅行でも、私たちを教えてくださる教官のメンバーだった方で、今日、日本に到着。約1週間ほど日本に滞在し、私の通う講座以外でもあちこち教えてくださるそうです。ありがたや〜。

その先生の歓迎会に、私も参加させていただきました。夜19時スタートで、たくさんの方が歓迎会に来られ、自己紹介や、先生に質問などをし、終始なごやかなムード。先生の日本滞在が、よきものであられますように。